TV-blo

世界ふしぎ発見!(12月1日)びっくりアイデア大国・オランダ

スポンサードリンク

今回はオランダにお邪魔したようです。

 

驚くようなアイデアが沢山つまった
オランダの魅力をお送りします。

 

 


<放送概要>

 

・放送日時 12月1日 土曜日 21時00分~21時54分

 

・TBSテレビ

 

<出演者>

 

・司会 草野仁

 

・MCアシスタント 出水麻衣(TBSアナウンサー)

 

・解答者 黒柳徹子野々村真本上まなみ
     山崎弘也(アンタッチャブル)、りゅうちぇる副島淳

 

ミステリーハンター 鉢嶺杏奈

 

youtu.be


自転車なのに歩く?元刑務所のホテル?驚きのアイデア・オランダ


・景色の美しさが素晴らしい


今回は、オランダに行ってきたようです。

 

私のイメージですとチューリップや風車が思い浮かんで
とても風景が綺麗なイメージです。


ミステリーハンター鉢嶺さんも実際に行き、
その景色の美しさに目を奪われたようです。

 

空・建物・大地と、とてもコントラストがはっきりしていて
写真加工したようにドラマティックだったようです。

 

私も写真を見ましたが、綺麗な緑一面の芝生に
寝っ転がり、思いっきり空気を吸いたいと思うような
のどかで豊かな土地だと思いました。

 

オランダからフェルメールゴッホという画家が
生まれたと思うと、この豊かな自然を書きたくなる
気持ちも分かる気がします。

 

・オランダの方達の柔軟な発想力

 

オランダの方々は、発想がとても柔軟なようで
色々なものを発明しているようです。

 

例えば、歩いて進む自転車元刑務所をホテルにしたり
様々な面白いアイデアを実現しているようで
その発想力はもちろんですが、行動力に驚きます。

 

どうしても、私はイメージだけで終わってしまいがちですが
オランダの方のこういった一歩前に踏み出す行動力には
影響を受けたいです。

 

・農業がハイテクになっている?

 

そのアイデアは農業にも生かされているらしくて
農産物の輸出が世界2位らしいです。

 

そのアイデアとは、ITを農業に取り入れているのです。

 

詳細は番組で放送するらしいのですが
ハイテクだからといって、手抜きをしている訳ではなく
ちゃんと手塩にかけて育てているらしいのです。

 

ハイテクになっても丁寧な作業って素晴らしいです。

いったいどんな風に農業とITを融合させているのでしょうか。

 

・オランダの教育現場はのびのび

 

また、自由な発想のオランダは教育現場も凄いみたいです。

自由な授業の受け方で強要があまりないらしいのです。

 

ノートを取る子もいれば、机に何も出してない子もいるらしく
子供それぞれの受け方のようです。

 

しかし先生は注意はしないらしく
それでも、みんな真剣に授業を受けている。。。

 

自由を与えてしまうと、授業どころじゃなくなりそうですが
そうならないのがオランダの教育現場なのですね。


これは、私はとても感激で賛同です。

 

学力をあげるよりも、大事な事は自分で考えて
自分で行動する事だと思います。

 

強要される事があまり多いと
自分でやらずに、ただ出された指示に従うだけになりそうなので。

 

オランダの教育現場を日本にも取り入れてほしいと思いました。

 

スポンサードリンク
 


世界ふしぎ発見!Twitterや視聴者の感想


<Twitter>

 

 

 

 

 

<視聴者の感想>


いいですね~!!
投稿者:rui*****さん
いつも草野さんの隣に居る、
美人なだけでなく上品な女性、出水さん。
今回は彼女がものすごい頑張りを見せてキリマンジャロの登山。
いやはやびっくりです。
プロのアナウンサーとして美しい口調とトーンで
レポートしつつ、明るく はつらつとして
過酷な登山をやってのけた。プロに徹した方ですね。
やたらキャーキャーわめいたり、愚痴ったりの
甘ったれ女子アナがはびこる中で
お姫様の様な彼女が、素晴らしいバイタリティーを見せてくれた。
前から好きでしたが、一層好感度上がりました!!
お疲れ様でした。

※引用元https://tv.yahoo.co.jp/review/detail/383/?&o=1&s=82

 

ハワイのサムライ牧師
投稿者:sxm*****さん
初めて知りました。ルーツを忘れないように、
教会を日本の城の形にしたのも吃驚です。
ハワイと日系移民とキリスト教の関係が全くつながらなかったので
意外、そして見た甲斐がありました。良かったです。

※引用元https://tv.yahoo.co.jp/review/detail/383/?&o=1&s=105

 


今回のオランダの旅で、日本の方がどんな影響を
うけるのか楽しみです。

 

私も、オランダの方のように積極的に行動できるように
見習いながら視聴したいと思います。