TV-blo

水道の料金設定の基準とは?消費税増税で値下げの地域も

スポンサードリンク

毎日、料理やお風呂、トイレにお花の水やりなど
色々なことに使われる生活にかかせないものといえば
ですよね。

 

その生活に密接に関わる水の料金設定は、
いったいどうなっているんでしょうか?

 

もうすぐで消費税が上がり、それに伴って水道料金
値下げされる地域もあるようですよ。

 

私の住む地域も値下げしてほしいと願うばかりです!

 


水道の料金設定ってどうやって決まるの?

 

あなたは水道料金ってどうやって決まっているか知っていますか?

 

実は私、最近知ったんです。

 

というのも、遠くの田舎に住んでいる叔父と水道料金の話を
している時にあまりに叔父の家の水道料金が安すぎて
びっくりしてしまったのです。

 

最初は、田舎なので山水をひいてきて、それを利用しているから
安くなっているんだと思っていたのですが理由はそれだけでは
なかったんです。

 

私は今まで水道料金の基本料金は全国均一だったと
思っていたのですが、実は市区町村によって設定が違うんです!

 

その土地の地形、水源、建設時期や住む人口によって
算出されるので各市区町村で違ってくるんです。

 

よくよく考えてみたら、私は独身時代に何回も引っ越しを
していたのですが、住む地域によってかなり差があったように
記憶しています。

 

その時は、水道料金といえば二カ月に一回ですし
電気代やがガス代に比べて高額ではないので
少々値上がりしてもあまり気にとめなかったのです。

 

今考えてみたら、住んでいる人数は変わらず、
使う量もそんなに変動していないのに
料金だけが大幅に変わるのは納得いかないですもんね。

 

調べてみると、今住んでいる場所は水道料金が高い場所で
以前の場所よりも1.5倍くらいは支払っています(泣)

 

家族が増えた事も原因だとは思いますが、
それを抜きにしても基本料金が高いんです。

 

悔しいですが気付くのが遅かったです・・・。

 

もし、引っ越しされる予定のあるなら事前に水道料金の設定
下調べしておいても損はないと思いますよ!

 

実際、私が以前住んでいたアパートは水道料金が無料
だったんです!凄くないですか?

 

こういった例はまれだとは思いますが
毎日使う水なので安いに越したことはないですからね。

 

最近では、10月からの消費税増税に伴って
茨城県守谷市では水道料金を2%程度値下げしても
黒字になことが分かって値下げを決定したんです。

 

この値下げで定住人口増加を狙っているみたいですね。

 

スポンサードリンク
 


効果のある水道料金の節約方法とは?

 

我が家のように、水道料金の基本料が高い場合は
思い切って水道料金の安い地域に引っ越しするか、
もしくは節水を駆使するしかないですよね。

 

水道料金のために引っ越しというのは現実的ではないので
今回はすぐに活用できる節約術を調べてみました!


・二日~三日に一回浴槽のお湯を入れ替えるようにする

・浴槽の水を利用して洗濯する

・シャワーヘッドを節水タイプに取り換える

・トイレの流す回数を意識のしたり、
何年も前の旧式のトイレなら最新式のものに取り換えると
流す量が抑えられる

・食器を洗う時に、流し洗いではなくため洗いにする

 

どれも地道な方法のようですが、こつこつ続けて
一年間で考えると結構な節約になりますよ。

 

我が家では、シャワーヘッドを節水タイプのものにしています。

 

手元でオンオフが出来ますし、子供がいたずらで
出しっぱなしにするのを防げますし、けっこう便利で
重宝していますよ。

 

浴槽の水は、毎日取り換えないと衛生面で少し抵抗はありますが
今は浴槽の水を綺麗な水に出来る商品も販売しているので
使ってみるといいかもしれません。

 

お風呂の水の使用量が一番多いと調査で分かっているので
我が家も、早速そういった商品を使って工夫したいです。

 

と、いうのも今月の水道代が我が家、大ピンチなんです。

 

どうやら今月の水道代が先々月の9倍になっているらしく
管理会社から連絡が入ったんですよ!!

 

いやいや・・・

9倍って普通に考えて水道管の漏れじゃないの?と思って
今調査してもらっている最中なんです。

 

無事、原因が分かって高額請求を免れたいところです(泣)

 


まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

水道料金はガスや電気に比べると安い方になるので
そこまで意識をしない方も多いと思いますが、
毎回浴槽にお湯をはったりする方は要注意ですよ。

 

我が家も、これを機会にもう一度見直して
節水を心がけようと思います。

 

資源は大切に使いたいですもんね!