TV-blo

プラスチックゴミは環境を壊してしまう!代替法は?

スポンサードリンク

今の時代は、買い物や外食に出かけると
ほとんどの場合はプラスチック製のレジ袋や包装紙、

 

そしてストローや食器などの使い捨ての
プラスチック製品があふれてますよね。

 

何も考えずに何気にいつも使っている
プラスチック製品ですが、

 

一体この地球や生物に
どんな影響があるんでしょうか?

 

そして、そのプラスチック製品を減らす方法など
考えてみました。

 

プラスチックごみを減らす対策が世界で始まっている

 

イングランドでは2020年の4月から
プラスチック製のストロー、マドラー、綿棒を
禁止することになったようです。

 

例外として、健康での理由や障害のために
プラスチックストローを必要とする場合は使用を認める
みたいです。


ストローやマドラー、綿棒は、どれもほんの数分しか
使わないですし、使い捨てですよね。

 

しかも、綿棒の10%はトイレに流されているという
現実らしいです。

 

女性の化粧室などに用意されていることも多いことから
化粧直しをして、そのままトイレに流す人が
いるのかもしれません。

 

ちょっと私には理解できませんが。


トイレ内にはすぐ近くにゴミ箱があると思うので、
そこにポイッとすればいいものの、

 

トイレに流すなんて
普通に考えてありえません。


他人が見ていないとやってしまう人が多いんでしょうか。


そんな現状を食い止めるためにイングランドでは
リサイクル素材が30%に満たないプラスチック容器や
包装に対して課税することも考えているようです。

 

課税されれば、買う人達は少しでも安い方を買おうと
するでしょうし、とても良い考えだと思います。


課税で成功した例としては日本ではタバコがありますよね。

私の周りにもタバコをやめた人が沢山います。

 


プラスチックごみの対策は世界的に広がっていて
187カ国が、国境を越えたプラスチックごみの移動を
規制することに決まったようです。

 

先進国が途上国にプラスチックごみを輸送して廃棄することが
できなくなるので、大きな一歩ですよね!

 

しかし、先進国で人口も多くてプラスチックの消費が高い
米国はこの決まりには参加していないという事です。
残念なことです。

 

スポンサードリンク
 

プラスチック製品は環境にどんな悪影響がある?

 

私がイメージするプラスチック製品100均
よく見かけるってことです。


あとはレジ袋商品の梱包品で使われているのを
よく目にします。

 

ゴミを分別するときに本当に「プラ」と書いた表記の
多いことにびっくりしますよね!

 

私の地域はプラスチックゴミの回収が週1なんですが
出来れば週2にしてほしいくらいです。


100均には沢山のプラスチック製品が並んでいますし
無料でもらえるレジ袋もプラスチックが多いので


それだけ提供する側からしたらコスト的にとても安くできて
便利なものなんでしょうね。

 

でも、その安く手に入って簡単に使い捨てできるという
先には、ゴミ処理についての大きな問題があるんです。

 

たった数分しか使わないプラスチック製品でも
その素材を分解するには数百年もかかってしまうんです。

 

その分解されるまでの間に海の中に入り込んで
沢山の海の生物を傷つけています。

 

前に見たニュースであったのですが、海の生物が浜辺に
打ち上げられていて、解剖したら胃袋の中がビニール袋や
プラスチック製品だったというのを放送していました。

 

海の生物は、食べ物と思ってしまうみたいで、
飲み込んでしまい、そして消化できずに死んでしまうらしく
とても悲しく、危険なことだと思いました。


それだけ環境も汚し、貴重な生物を死に追い込むくらい
分解するのに時間がかかる製品なんですね。

 

 


まとめ


現代では、プラスチックは自分の身近に浸透していて
簡単には手放せない人も多いと思います。

 

でも、最近ではレジ袋を有料化したり
エコバックや、マイボトルを持ち歩いてストローの
使用を減らしたりする活動も少しずつ広がっています。

 

その方が、お得に買い物できたりする時もありますし
そういう機会を活用していったら、いいサイクルが
生まれるんじゃないかと思ってます。


ストローは、使わなくても直接口で飲めますし、
マドラーもプラスチックの使い捨てじゃなくて別の
素材で代替できますし、綿棒も軸を他のもので
代替できますもんね。

 

身近で簡単に手放せるものからはじめて理解を広めるのは
とてもいいと思いますし始めやすいと思います。


でも、これからもっと多くプラスチックを使っている
容器や梱包材も変えていかないと、

 

ただのポーズで終わりに
なってしまうと思います。

 

環境汚染や生物の命を守る事はとても大事なので
少しでも1人1人の意識を変えていくことが
大事になってくると思います。


食べられる食器などが少しの時期ありましたが
最近ではあまり耳にしなくなったのでコストの問題が
あるんだと思います。

 

代替が時間がかかり難しいなら、使い捨てしない
自分の持ち物をもっと普及する事が優先だと思いました。

 

そういう事をするとポイントが貯まったり、ちょっとした
サービスが受けられるのであればみんながもっと
変わっていくんじゃないかと思います。


そして、政策としても小さなことから普及することで
消費者も、きっとその制限の中でやれるようになります。

 

現にレジ袋だって始まった当初は「え!!有料!?」と
思っちゃいましたけど、今ではエコバックが普通
なりましたし、可愛いエコバック探しとかしてますからね。

 

自分だけのデザインとかも楽しめるし、使い捨てよりも
自分のものを使いまわしてファッションの一部として
使って楽しんで、そしてプラスチック製品も減らすという
方法が私はいいと思いました。


自分たちの子どもが大きくなる頃も、美しい地球だと
子どもたちが思えるように責任ある行動をしたいですね!