TV-blo

又吉直樹のヘウレーカ!(4月24日) 風はどうやっておきる?その不思議に迫る

スポンサードリンク

今回は「風」がテーマです。

 

身近な風という事ですが
いつも何気に吹いている風は一体


どういったことで生まれているのか
風の謎について迫りたいと思います。

 

 


<放送概要>

・放送日時 2019年4月24日(水) 22時00分~22時45分
・放送局 NHK Eテレ


<出演者>

・出演 又吉直樹
・解説 筑波大学計算科学研究センター教授…日下博幸
・語り 吉村崇

 

いつも吹いている風、その風ってどうやって生まれる?


・風について疑問に思った事

 

今回は「風」がテーマのようですね。

 

実は、私も前々から不思議だったんです。

「一体、どこから吹いているんだろう?」とか
何が原因で、こんなに強い風が吹いているんだろう?と。


そう思ったキッカケは、最近の春一番です。

 

友達と出かけていた時にそれはもう凄い風で
寒いし、子どもたちはあおられて転倒しかけるし、


公園で遊ぼうにも風が強くて長居するには無理があるしで、
てんやわんやだったんですよね。

 

いつもの倍は疲れました。

 

しかも、帰宅して洗濯物を取り込もうとしたら
強い風だったので洗濯物が落ちていてショックと
苛立ちを覚えましたね・・・。

 

ちゃんと洗濯はさみをしていない自分が悪いんですけど。


そんなときに、
「何が原因でこんなに強い風が吹くんだろう?」
思ったんですよね。

 

ある程度の風であれば心地良いですし、
暑い時には助かります。

 

あまりに強風だと生活に支障がでますけど
風力発電などには持って来いですよね。

 

・猛暑の原因は風?!

 

色々と、調べてみると2018年に埼玉県熊谷市で観測された
最高気温41.1度の原因が「風」だったらしいんです。

 

なぜ、暑さに風が関係あるのかも解明するようですよ。

 

風があれば、涼しくなりそうですけどね。
一体どんな原因があるのか興味あります。

 

・風について様々な実験をする

 

風の謎を解明する手がかりの一つに
「空気の重さ」があるそうですよ。

 

空気って重さあるのか、と不思議に思うのですが
あるらしいですよ!


マクデブルクの半球という実験やマシュマロ実験など
色々な実験で、風の面白い謎について迫ります。

 

スポンサードリンク
 

又吉直樹のヘウレーカ!”のTwitterと感想


<Twitter>

 

 

 

<感想>

前回の「”かわいい”ってどういうこと?」という
テーマは興味深かったですね!

 

今の時代は、普通の”かわいい”とか”きもかわいい”とか
色々な表現が増えましたからね。

 

入戸さんが

”きもかわいい”という表現を今の若い子たちが使うのは
いろんな人と、なんの隔たりもなく仲良くなりたいから
そういった表現を使うのではないでしょうか?」と
いったような話が印象的でしたね。


言葉の表現が少ないから”きもかわいい”などというと
言われがちですが、入戸さんのような考え方もあるのだと
知りました。


人がかわいいと思う事について、色々な角度から
話が進められていましたが、沢山の人に「かわいいと
思うもの」のアンケートをとった結果、
赤ちゃんがかわいいという意見が多かったようですね。

 

それは、赤ちゃんの肌が柔らかそうなところや、
丸みを帯びたフォルム、そして目や鼻、口の位置など
人がかわいいと思う条件を満たしているみたいです。

 

そして、もう一つの意見が「笑顔」です。
人は笑顔によって、警戒心がとけたり、その人に好感を
抱くようですね。

 

確かに笑顔って、人を和ませる力があると思いますし
笑顔の多い方って素敵に思います。

 

我が家の子供も、赤ちゃんの頃がありましたが
それはやっぱりかわいいと思います。

 

特に、笑顔と赤ちゃんの組み合わせは究極の癒しだと
私は思っていて、どんないたずらをされたとしても
許してしまうくらいの力があります。

 

「自分にもこんな頃があったんだろうなぁ。」と
思って少し不思議な感じがします。

 

もう赤ちゃんのようなフォルムはなくなりましたけど
笑顔は大切に過ごしたいと思いました!