TV-blo

又吉直樹のヘウレーカ!(2月27日) “狭い空間”でも少しの工夫で居心地いい空間になる?

スポンサードリンク

今回のテーマは、”狭い空間”です。

 

息も詰まるような狭くて閉鎖的な空間で、
どうすれば人は心地よく暮らせるのかを紐解く
ヒントを紹介します。

 

これを知れば、窮屈な部屋でも快適に暮らせるかもしれません。

 

 


<放送概要>

・放送日時 2019年2月27日(水) 22時00分~22時45分
・放送局 NHK Eテレ

<出演者>

・出演 又吉直樹
・解説 極地研究家…村上祐資
    国立極地研究所南極観測センター
    設営業務担当マネージャー…樋口和生
・語り 吉村崇


<番組紹介>

お笑い芸人で作家の又吉直樹が、「言われてみればどうして?」と
いう暮らしに潜むフシギを見つけ出しひも解く教養バラエティ!
「ヘウレーカ」とは“わかった”“発見した”という意味で
古代ギリシャの科学者、アルキメデスが「アルキメデスの原理」を
発見したときに、嬉しさのあまり裸で「ヘウレーカ!」
(古代語の εuρηκα)と叫びながら街中を走った、という
故事にちなんでいます。自然科学を中心に様々な分野の研究者と
語らい、又吉の文学的感性はもう爆発寸前!?

※引用元http://www4.nhk.or.jp/heureka/

 

狭い空間でも、ある事をすれば快適に過ごせる?そのある事とは

 

・今回の主な内容

今回の内容はこちらになります。

 

[番組内容]

「極地という“厳しい”環境にこそ人間の住まいの本質が現れる」
極地建築研究家の村上祐資さんは、過酷な体験を通して考えてきた。
アメリユタ州の砂漠で80日間過ごした「模擬火星基地」での
居住実験。南極観測隊員としての越冬経験。
閉ざされた空間の中では、いかに選び抜かれた者でも
精神の安定を失うが、ちょっとした工夫で「人間らしさ」を
取り戻せる。継ぎ足しを重ねながら維持されてきた
南極の昭和基地にその知恵を探る。

 ※引用元https://tv.yahoo.co.jp/program/55336615/

 

・気になる事は?


今回は閉鎖された狭い空間でいかに
人間らしさを保てるかというテーマのようですね。

 

今回、解説してくれるのは南極観測隊隊長樋口さんと
極地建築研究家村上さんです。

 

又吉さんは、南極観測船初代「しらせ」にも乗ったようです。

 


日本から遠く離れた南極の観測は、南極観測船が支えている。
基地を維持する燃料や食糧、機材の輸送は船でなければ
運べないのだ。
「しらせ」は、南極観測のために文部省(現・文部科学省)が
建造し、海上自衛隊が運航している船で、海上自衛隊自衛艦
一つとして、横須賀基地を母港としている。
「しらせ」の輸送能力は、昭和基地の近代的な設備を実現させ、
あすか観測拠点やドームふじ基地の建設など、より広域の
観測活動を可能にしたのだ。

※引用元http://polaris.nipr.ac.jp/~academy/science/shirase/shirase01.html

 


日本から南極まで、沢山の荷物を積んで輸送するので
かなり長い時間をかけての移動になりますよね。

 

その際に、何日間も船の中での生活が必要になりますが
いくら大きな船とはいえ、何日間も閉じ込められた空間での
生活はかなりのストレスだと思います。


ましてや、絶対外には出られない状況ですもんね。


一体、どんな工夫をして平常心を保っていたのか気になります。


また、予告には又吉さんと村上さんが茶室でお話ししている様子が
アップされていたのですが、又吉さん、なんとも茶室が似合います。

 

そういえば、茶室はそんなに広いところではないですけど
あまり窮屈さは感じませんね。


何か、窮屈に感じないヒントなどが隠されているのかもしれません。
畳とか、障子がいいとかでしょうか?


某CMでは竹野内豊さんが「狭い方が落ち着く」とユニークな
宣伝をしていますが、私も広いよりも狭い方が好きなタイプです。

 

しかし、あまりに閉鎖的だと気も滅入りますよね。

 

今回、狭い空間でも快適に過ごせるヒントがあるのであれば
我が家にも取り入れたいものです。

 

我が家が窮屈というわけではないのですが
開放的にのびのびと暮らせたら心地いいですもんね!

スポンサードリンク
 

 


又吉直樹のヘウレーカ!”のTwitterや視聴者の感想


<Twitter>

 

 

 


<視聴者の感想>

 

興味深い番組ですね
投稿者:yuu*****さん
最近見始めました。内容によっては、なかなか頭に入らず
忍耐が必要な時もありますが、今まで考えてもいなかったことを
知ることができたり、興味があったことはより深く知る機会を
得たりと普通の教養番組にはない取り組み方は素晴らしく
勉強になります。これからにますます期待しています。

※引用元https://tv.yahoo.co.jp/review/detail/404586/?rid=15291371111792.7669.19546&o=1&s=3

 


今回のテーマは日常生活にも取り入れられるような
テーマなので、いい情報が得られると嬉しいのですが。

 

狭い空間を広く見せるとかの収納術とはまた違った
情報が欲しいです。

 

この番組ならではの知恵を紹介してほしいです。