TV-blo

ごごナマ(1月11日)助けて!きわめびと「アンコール “チーム家族”で向き合うがん」

スポンサードリンク

「がん」がこんなにも身近な病気になるなんて

考えたこともありませんでした。

 

我が家でも15年前に父が前立腺がんに

そして元気だった母が昨年子宮体がんになって

手術を受けました。

 

本当に2人に一人がかかる病気に

なっていることを実感します。

 

 

日本人の2人に1人が発症するといわれる「がん」。
もし突然診断されると、不安が一気に押し寄せます。

家族がチームとなって乗り切るための極意は?
専門家と考えます。

 


<放送概要>

放送日 2019年1月11日(金) 13時05分~13時55分

放送局 NHK

出演者

司会

木村祐一濱田マリ小野塚康之

きわめびと

社会福祉士精神保健福祉士…池山晴人

出演

漫才師…ボルサリーノ関

語り

木元美香

 

番組内容
もしも、あなたの家族ががんと宣告されたら…

▽「患者本人に家族はどう声をかければいいのか?」
「治療法の情報はどこで手に入れればいいのか?」
「抱えがちな悩みを誰に打ち明ければいいのか?」

▽がんは治る時代、大切なのは初期対応。
いざというとき必要以上にあわてない極意を伝授!

▽鍵となるのは3つの「はなす」。
気持ちが伝わる話し方、あふれる情報からの離れ方、

そして悩みや不安の放し方。
役立つヒントをお伝えします。

 引用元https://tv.yahoo.co.jp/program/53488095/


もしも、あなたの家族ががんと宣告されたら…

昨年の12月、子宮体がん
子宮と卵巣、卵管を全部摘出しました。

 

76歳の母親です。

 

最初は出血があるというので、
近所の産婦人科を受診。

 

二週間後に結果を聞きに行くと、
大きな病院へ紹介状を書くからと日時を指定されて
行くように言われました。

 

そして、市内で一番大きな病院の産婦人科を受診。
癌ではないけど、放っておいたら癌になるので手術が必要で、

 

この病院では開腹手術しかできないので、
負担の少ない腹腔鏡での手術を勧められたとのこと。

 

子宮内膜増殖症

概要
子宮内膜は子宮の中の腔(空間)を覆っており、月経周期に伴って分厚く増殖し、月経の際に剥がれ落ちるというサイクルを繰り返しています。子宮内膜増殖症とは、子宮内膜が異常に厚く増殖した状態を指します。場合により子宮体がんの発生原因となったり、あるいは子宮体がんが隠れていたりする場合もあり、注意が必要な疾患です。

 引用元https://medicalnote.jp/diseases/%E5%AD%90%E5%AE%AE%E5%86%85%E8%86%9C%E5%A2%97%E6%AE%96%E7%97%87


内視鏡での手術が可能な
大学病院での診察結果は

子宮内膜増殖症との診断で、
ステージⅠAで良性のものなので

私も母も大丈夫だと思いました。


そして5時間にも及ぶ摘出手術のあと、
摘出した子宮を見ながら説明を受けました。

 

それはMRIなどの画像で見るより病変が大きく、
これを精密検査にかけて今後の治療を考えるとのことでした。


そして、検査結果は、ステージⅠBの悪性で、
抗がん剤治療か76歳と高齢なのでできたら放射線治療を勧める。

 

または、このまま放っておいて、
再発した時に放射線治療をするか…。

 

放射線治療は子宮の前にある腸や膀胱に
少なからず影響があるとも言われます。

 

私と母はその時に決められず、
次の診察日までに返事をすると帰って来ました。


私は自分が癌になったときには、
何も治療したくないと思っていたので、

その帰り道、母にもう自分が癌だったことも、
子宮を摘出したことも忘れて、

これまで通り普通に生活したら。。。?
と言ってしまったのです。

 

抗がん剤治療も放射線治療
受けるのが怖いと思いました。


でも、夫の同級生の医者に聞いてもらうと

最近の放射線治療は全然リスクはなく、
今の転移してない状態で治療しておいた方がいいと言うので、

 

母も納得し、今では一か月以上の入院が必要な
放射線治療をすることを決意しました。

 

悪性と言われてどんなにかショックで
絶望的な気分になっていたであろう母に

 

一番の言われたくない言葉を
浴びせてしまったのです。

 

忘れて、普通に生活するなんて
できない、ですよね?

 

なんてひどい娘でしょうか?
本当に深く反省しています。

 

そこでこの番組の内容です!

▽がんは治る時代、大切なのは初期対応。
いざというとき必要以上にあわてない極意を伝授!

▽鍵となるのは3つの「はなす」。
気持ちが伝わる話し方、あふれる情報からの離れ方、
そして悩みや不安の放し方。役立つヒントをお伝えします。

 


この番組を母と観て、癌に対する考え方や
家族で乗り越える方法を学習したいなと思います。

スポンサードリンク
 


NHKきわめびとのtwitterや視聴者の感想

<twitter>

 

 

 

 

<視聴者の感想>

 

私は好きです。
投稿者:fuw*****さん投稿日時:2018/1/12 17:03
藤井さんと濱田さんの掛け合いが、とても楽しいです。
情報だけを垂れ流しにして、おまけのように出演者を出すものは、他にも山ほどあります。[情報番組]という捉え方ではなく、[情報バラエティー番組]と捉えて楽しんだら良いのではないでしょうか。

引用元https://tv.yahoo.co.jp/review/detail/231161/?rid=15157442062290.7669.29771&o=1&s=5

 

空き巣
投稿者:xqc*****さん投稿日時:2017/10/14 9:52
とてもためになる。


引用元https://tv.yahoo.co.jp/review/detail/231161/?rid=15079423738847.7669.05793&o=1&s=6

 

いろいろなためになる内容を
放送していますね。


今回は実際に経験した癌患者の気持ちの持ちよう
家族の話し方などについて

母と私たち家族の今後のためにも詳しく
学ぼうと思いました。